河口湖ろうそく能のあゆみ

 

会   場   

常在寺本堂(山梨県富士河口湖町小立)

さくやホール(山梨県富士河口湖町勝山ふれあいセンター内)

 

第1回 平成11年4月11日

     講演  「能面のはなし」         橋岡 一路

 

     能   羽 衣(はごろも)        角当 直隆

     狂言  附 子(ぶす)          山本 則重

 

第2回 平成12年5月19日

     講演  「江戸時代の能装束」       山口  憲

 

     能   清 経(きよつね)        角当 直隆

     狂言  棒 縛(ぼうしばり)       山本 泰太郎

 

第3回 平成13年5月18日

     講演  「狂言の美しさと楽しさ」     山本 東次郎

 

     能   殺生石(せっしょうせき)     角当 直隆

     狂言  二人大名(ふたりだいみょう)   山本 則秀

 

 

第4回 平成14年5月17日

     講演  「班女」の装束付け        角当 行雄

         「面」を懸けてみる(体験)    会場より5名

 

     能   班 女(はんじょ)        角当 直隆

     狂言  呼 声(よびごえ)        山本 泰太郎

 

第5回 平成15年5月16日

     講演  「鼓のはなし」          大倉 源次郎

 

     能   天 鼓(てんこ)         角当 直隆

     狂言  茶 壷(ちゃつぼ)        山本 泰太郎

 

第6回 平成16年5月14日

     講演  「能の舞」目に見える表現とその心 梅若 六郎

 

     能   井 鼓(いづつ)         角当 直隆

     狂言  清 水(しみず)         山本 則重

 

第7回 平成17年5月13日

     講演  「能舞台のしくみ」        角当 行雄

           協力 勝山中学校、西浜中学校のみなさん

     能   土蜘蛛(つちぐも)        角当 直隆

     狂言  附 子(ぶす)          山本 則重

 

第8回 平成18年5月19日

     講演  「笛のはなし」          松田 弘之

 

     能   敦 盛(あつもり)        角当 直隆

     狂言  柿山伏(かきやまぶし)      山本 泰太郎

 

第9回 平成19年5月18日

     講演  「葵上と生霊」          角当 行雄

           

     能   葵 上(あおいのうえ)      角当 直隆

     狂言  佐渡狐(さどきつね)       山本 則重

     仕舞  雲林院(うんりんいん)      角当 行雄

 

第10回 平成20年5月16日

     講演  「ワキ方について」        室生  閑

           

     能   融(とおる)           角当 行雄

     狂言  二人袴(ふたりばかま)      山本 則重

     仕舞  熊 坂(くまさか)        角当 直隆

 

第11回 平成21年5月15日

     講演  「GROWING UP」成長中      山本 泰太郎

           

     能   楊貴妃(ようきひ)        角当 直隆

     狂言  昆布売(こんぶうり)       山本 則重

     仕舞  野 守(のもり)         角当 行雄

 

 

第12回 平成22年5月14日

     講演  「音の効果」           曽和 尚靖

           

     能   鉢 木(はちき)         角当 直隆

     狂言  寝音曲(ねおんきょく)      山本 則秀

     仕舞  羽 衣(はごろも)        角当 行雄

 

第13回 平成23年5月13日

     講演  「ワキ方の魅力」         大日方 寛

           

     能   通 盛(みちもり)        角当 直隆

     狂言  蝸 牛(かぎゅう)        山本 則孝

     仕舞  砧  (きぬた)         角当 行雄

     ※3月11日東北大震災により物理的に無理が多く中止となる。

 

 

第14回 平成24年5月17日

     講演「舞台上の小道具について」      佐久間 二郎

   仕舞  江 口 (えぐち)         角当 行雄

   狂言  文山立(ふみやまだち)      山本 則重

   能   安達原(あだちがはら)      角当 直隆

 

 

第15回 平成25年5月17日

第一部 「巴の解説と小道具」 講師 佐久間 二郎

第二部 仕舞「兼 平」     角当 行雄(観世流梅若)

    狂言「蝸 牛」     山本 則重(大蔵流)

    能 「 巴 」     角当 直隆(観世流梅若)

 

 

 

第16回 平成26年5月16日

第一部 「田村の解説と小道具」 講師 佐久間 二郎

第二部 仕舞「八 島」     角当 行雄(観世流梅若)

    狂言「蚊相撲」     山本 則重(大蔵流)

    能 「田 村」     角当 直隆(観世流梅若)

 

 

第17回 平成27年5月15日

第一部 「花月のはなし」 講師 佐久間 二郎

第二部 仕舞「自然居士」 角当 行雄(観世流梅若)

    狂言「千  鳥」 山本 則重(大蔵流)

    能 「花  月」 角当 直隆(観世流梅若) 

 

 

第18回 平成28年5月

第一部 能「鵺のはなし」 佐久間 二郎

第二部 仕舞「頼 政」  角当 行雄(観世流梅若)

    狂言「鬼 瓦」  大蔵 教義(大蔵流)

    能 「 鵺 」  角当 直隆(観世流梅若) 

 

 

第19回 平成29年5月

第一部 能「羽衣のはなし」 講師 佐久間 二郎

第二部 仕舞「胡  蝶」 角当 行雄(観世流梅若)

    狂言「狐  塚」 山本 則重(大蔵流)

      能 「羽衣(和合の舞)」 角当 直隆(観世流梅若)

 

 

第20回 平成30年5月18日            

第一部  仕舞「養老」 坂 瞳子

            角当 美織 

第二部 「能 鞍馬天狗のはなし」 講師 佐久間 二郎 

                 野村 又三郎

第三部  能「鞍馬天狗」 角当 直隆(観世流梅若)

 

 

 


■問い合わせ  sounoukai11@gmail.com

 

井出 090-2319-6277

和光 090-2656-7572

 

 

スマホでアクセス
スマホでアクセス